あぐりのとびら -ぐりあぐ茶屋おハリ子STAFF日記-

ハリネズミとヒメハリテンレック、その他生き物と暮らすあぐねさんのひとこと。

カテゴリ: あぐ姉の毒女通信。

12月の最終週に仕込んで、大みそかからボチボチ食べ始める
ワタシのキムチ。

今冬は良い白菜が安くて、
欲張っておおおおおおおっきな白菜を買ってしまった。

1個で4.5キロあった(笑)

キムチは、簡単に言えば

【塩で浅漬けした白菜】【ヤンニョムって言う赤くて辛いキムチペースト】

塗り込んで作る。 

だから、それぞれを作ってしまえば、あとは白菜の葉1枚1枚に
キムチペーストを塗りこんで、ジップロックに入れて冷蔵庫にポーンで
おしまい。

私は白菜があんまりしんなりしすぎるのが嫌なので、
白菜をあさ~く漬けて、ヤンニョム塗り込めて
しゃきしゃきをいただくのがスキ。

本日1月6日の時点で、1キロ分しか残っていない。
今冬、もう少し寒くなったらまたつくろうと思っている。


【白菜の準備】

1.外側をざっと洗う。汚く傷んだ葉は取ってしまう。

2.4~6分割、縦に切り分ける。

3.寒くて晴れた日に干す。1日。日が当たってる時間だけ。

4.干したものを【白菜の総重量の2%量の塩】を水に溶いた塩水で漬ける。
 ※4キロなら80gの塩を適量の水に溶いて回しかけて重しをする。
 ※もっとしんなりさせたい人はどこぞで白菜の浅漬けのつくり方を参照にして。


【キムチペースト】

(材料)

・韓国唐辛子の粉(粗い目のものと粉末のもの2種類)
・魚醤
・ごま油
・粉末のかつおだし

・ニンジンのせん切り
・ダイコンのせん切り
・ニラ(千切りの長さに合わせる感じで)
・ネギ(葉ネギならニラに合わせて切る)
・生姜のせん切り
・ごま
・無くてもいいけど松の実を炒ったもの

・すりおろしたりんご
・酸っぱいパイナップルがあればみじん切り

・一つかみぐらいのアミエビ。(無ければ生の甘エビを適量叩いて)

量は漬ける白菜の量と好みによって流動するので【適当】(笑)
たくさん作ってしまって余っても冷凍保存可能なので、
後日きゅうりやカブなどに和えるだけでキムチ完成の便利なもの。

とにかく全部混ぜればペーストの出来上がり。
塩加減を見て薄そうであればちょっと塩を足す。

そしてしんなりした白菜の葉1枚1枚に塗り込んでいき、
塗り込み終わったら丸めてジップロックに突っ込み、
空気を抜いて口を閉める。そして冷蔵庫へ。

もうその場から食べられるので食べすぎ注意。

常温で置いておくと、発酵が進んで酸っぱくなっていくので
冷蔵庫へ。
酸っぱくなったものは豚肉といっしょに炒めるとおいしい。
キムチチャーハンも美味しい。




今年は、材料を買いに行った広見商店街の「ソウル」のお母さんに
青唐辛子のヤンニョムを、特別に分けていただいたので、
とってもまろやかに辛くて美味しいキムチが出来上がった。

来年はもうちょっと余裕をもって材料を集めに街に出たいところ。


…という今季キムチのメモでござった。

 

あぐさんを無事見送って、
ひとつケジメというか、きっかりクッキリさせときたいものとして
いつまでも2級のままだった愛玩動物飼養管理士の資格を
1級にしようぜと、今年はがんばって勉強していました。

おハリ子たちのブリーディングの予定もあるし、
公衆衛生もいろいろ勉強して覚えておきたかったところ。

土砂降りの横浜でスクーリングなんて
もう楽しくて仕方が無かったのだけど、

試験

となると、これまた一気に憂鬱な気分になるのな(笑) 

とにかく終わって一安心。

我ながら笑ってしまったことがあって、
試験の持ち物だった

『腕時計』『鉛筆削り』

これを所持していなかった(笑)
100円ショップで買えばいいかと思っていたけど、
結局

『どんぐりの部屋のデジタル温湿度計』と
『鉛筆を7本持つ』

ことで凌いだのであった(笑)

で、

ビックリしたのは、カンニング対策。

何かとティッシュとお友達な私の鼻事情のために
ポケットティッシュを机の上に出してセットして置いたら、

『袋から出して置くのはOKです』

ヒィィィィ( ;∀;)そこまでカンニング対策ですか?

『ひざ掛け(試験で指定された持ち物の1部)もチェックします』

キェェェェェェ( ;∀;)

まさかそこまで…
今って、資格欲しさにそこまでやる人がいるのか。

驚いたわ。



しかしながら動揺が影響することなく試験は終了。

受かってくれー(∩´∀`)∩

結果発表は1月中旬。




試験前に食べたパスタの画像を記念に貼っておこう(笑)




 

というわけで、

ここにきて人生初、マイカーを持ちました。


ハスラーくん。
Jスタイルです。



みんなで迎えに行って、帰ってきました。

助手席、シートヒーターだぞ。
どんくぬも寒くないぞ。



1日早いお誕生日プレゼントのぬくぬく寝袋に入って。
あぐ兄さんも一緒だぞ。

これからどんな出会いが待ってるのかわからないけれど、
ハスラー支店は移動支店なので、
たくさんのみなさんに笑いと癒しと多少の嫉妬を振りまきに
出かけようと思います。


れっちゅご!!!!!!!



ハリネズミ ブログランキングへ
 
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村 

 

いろいろ長かったですがB.A.Pが復活。



単にミーちゃんハーちゃんでなくK-POPシーンを見守ってる人間には
こりゃ待ちかねた大事件でございましょう。
(やや贔屓目)

タイミングよく両親も渡韓することですしCD買ってきてもらいますね。

じゃ、どんぐり~
ちょっとお祝い画像手伝って~!!


「おねいちゃん、これなんかしっくりきてイイね!」

どうしてそんなに笑顔なんだい君は(笑)



「ぼくの筒んぼ(トイぺ芯)と同じみたいだから」

そ、そうだね(笑)

ちなみにこのB.A.Pのキャラクター、MATOKI(マトキ)は、
マスクをしたトッキ(うさぎ)なのでマトキといいます。

どんぐりはもうマスクくっきりだし、
ハリネズミのことは「コ(ゴ)ズンドチ」というので
MADOCHI(マドチ)でいいよね(笑) 

ちなみに韓国でもハリネズミは売ってるそうで、
友人の情報によりますと、だいたい1匹10000円ぐらい。
ハリネズミグッズやさんもあるんです。

だからinstagramでタグ 고슴도치を覗いてみると、
さまざまなハリグッズを使ってるハリネズミに出会えますよ。
特にハウス。

ペットフードは日本のものも欧米のものも結構流通している感じがする韓国。

そして何かとオーガニックものが出回る韓国。

チェックしていても損はないと思うよ。


ということでヂェロや~(*´▽`*)はよアルバム全部聞きたいぞえ~



ハリネズミ ブログランキングへ 

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村 

 

脱iPhone致した。

私が使っていたiPhone5sは、シャッタースピードが早くて良いのだけど
画素数が800万画素。
インカメラが500万画素。

800万画素もあれば現像しても申し分ないし、
instagramなどで加工してわざと擦れたような感じを
出して楽しんでいる自分にとっては、
それで充分でもあったのだけど…

インカメラの500万画素がどうしても残念でな(-_-;)

インカメラって、要は自分に向けて自分を撮るものだから、
気にしない人がほとんどだけど、

私は自分を撮るんじゃなくて、

自分に抱かれてるハリネズミを撮るのだよ。

だから500万画素ではちょっぴり残念なんだ。

なので、ちょうどauの2年縛りが解ける時期でもあったので、
思い切ってauも解約して(笑)
格安スマホというそれにチャレンジしたのであった。


SIMフリースマホ。しかも海外版。
ASUSのZenfone selfieにした。

これ、有名な自撮りスマホ。画素数は1300万画素。
インカメラも1300万画素を誇る。

インカメラに切り替えると「美人エフェクト」なるものが起動して
美肌に写るという何とも優れもの!!(違)

その他にも、もうわけがわからんぐらいの高性能で
いっろ~んな機能があって正直まだ使いきれていない。

ちなみに楽天モバイルから出ている「セット」のものは
日本国内版なので16GB。
海外版は32GB。

マイクロSDカードは128GBのものまで挿せるらしいので
メモリは高画質でとってもがっさがさ保存できる。

シャッタースピードもiPhone5sにそう劣ることも無く、
ストレスなくサクサク撮れていていい。

CS2BOuHUsAAD_fw

CS45A24UYAAmNbf

こんな感じに普通に撮影でき、

インカメラだと




インスタグラム加工済みですが、けっこう細部まできれいに
写ってます。

普通にデジカメ買っても良かったんじゃないかと思うんですが、
もう手癖がついてて、
あぁ、撮りたい!と思ったときにスマホに手が伸びるんで、

スマホはカメラ。

スマホ変えちゃいました。

番号も(笑)



こちらで。

ちょうど歌舞伎を観に行ったので、銀座店で手続き。

あのー…店員さん男性が多くて、かつノリが良くて(笑)
なんかやっぱり古参のケータイ・スマホ会社の店頭には無い
フレンドリーさが妙にウケましたw

SIMフリースマホに、楽天のSIMカードを突っ込んで使うんですが、
番号は自由に選べなかったんですね。

でも、『ネ申』店員さんが私のラッキーナンバーいっぱいのを
がっつり引いてくれまして、
ドびっくり致した( ;∀;)

手順は

・SIMフリースマホを買う。

・2年縛りの解放月間最終日に解約。
(モバイル通信量は日割り計算されないのでガッツリ月末まで使って解約)

・楽天モバイルでSIMカードを買う。(店頭で手続き)

・SIMカードをスマホに挿して完了。

なお、これですともうスマホ本体の機種代金というものは支払済なんで
毎月の基本料+実際使った通話代のみ支払えばいいわけで、
今まで月々8000円ぐらい払っていたものが、
3000円ぐらい(ほとんど通話しないので)に納まる予定。

2年間で、1回韓国旅行に行けるぐらいのお金が浮きます。


今のところ不具合はあんまりないけど、
ずっとiPhoneだったので
アンドロイドに不慣れ。

そんなところかな。


あたらしいスマホでがっつりハリネズミを撮影致すぞ!!



ハリネズミ ブログランキングへ
 
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村 

このページのトップヘ